考察系及び読み物

中の人紹介

  • 競伝暦
  • 課金具合

ポコポコ物語(動画)

最短重賞への道?(初心者用)

  • MENU1
  • MENU2
  • MENU3
  • MENU4
  • MENU5
  • MENU6

08.調教終了後に出るコメントについて

競走馬の調教を行った後、千夏や調教助手のコメントが表示されます。
このコメント内容で、競走馬の状態や調教効果を確認する事ができます。


 調教後に表示されるコメント内容 

1.怪我コメント

疲労が溜まった状態で調教を行って怪我をした場合に表示されます。


2.脚質コメント

調教を繰り返していると、一定確率で競走馬の脚質が判明しコメントが表示されます。

「この仔の得意な脚質がわかりましたよ。逃げが得意のようですね」
「この仔の得意な脚質がわかりましたよ。先行が得意のようですね」
「この仔の得意な脚質がわかりましたよ。差しが得意のようですね」
「この仔の得意な脚質がわかりましたよ。追込が得意のようですね」

以上のコメントより競走馬の得意な脚質を判断してください。


3.体調コメント

以下の条件に該当している場合、競走馬の体調についてのコメントが表示されます。

・ベスト馬体重より10kg以上多い
 →「まだ体が重そうもう少しダイエットしましょう。」

・ベスト馬体重より10kg以上少ない
 →「う~ん、ちょ~っと少し絞りすぎましたね。
沢山食べさせたりして馬体回復しましょう。」

・疲労がグラフ横軸の半分近くまで溜まっている
 →「すごく疲れてるみたいです・・・休ませてあげたほうが良いかもしれませんね。」


4.ゲート能力コメント

ゲート調教を行った場合、以下のコメントが表示されます。

・ゲート能力がD以下
 →「今はまだスタートが下手っぴですね。もっと練習させて慣れさせましょう。」

・ゲート能力がD~Bの間
 →「たまに良いスタートを見せてくれます。もう少し練習させましょう。」

・ゲート能力がB~Sの間
 →「スタートが上手になりましたね。出遅れることはもうあまり無いと思います。」

・ゲート能力がS以上
 →「すごいです!スタートはもう完璧に近いですね。
   もう出負けすることはまずないでしょう。」


5.調教助手コメント

競走馬に調教助手を設定して得意調教を行った場合、
「09.調教助手の効果」項目のコメントが表示されます。


6.プール調教コメント

プール調教を行った場合、以下のコメントが表示されます。

・通常の状態でプール調教を行った場合
 →「良い動きです♪きっとスタミナの上積みがあると思いますよ。」

・下がり調子でプール調教を行った場合
 →「水中でも少し動きがユッタリしていました。
   調子がまだ上がっていないみたいですね。」


7.1~6の条件に該当しない場合

・上がり調子で、調子がグラフ横軸の半分よりかなり下にある場合
 →「本調子にはまだまだ・・・かな。もっと乗り込んでいきましょう。」

・上がり調子で、調子がグラフ横軸の半分あたりにある場合
 →「まだこの仔の本気は見れませんね。もう少し乗り込んでいきましょう。」

・上がり調子で、調子がグラフ横軸の半分より若干上にある場合
 →「うん、良い動き!もう一追いすればカンペキになりますよきっと。」

・上がり調子で、調子がグラフ横軸の半分よりかなり上にある場合
 →「ダイナミックないい動きになりました!これは期待しちゃいますね。」

・上がり調子で、調子がグラフ横軸の最も高い位置にある場合
 →「これ以上無いくらい迫力ある動きになりました!
   これで負けちゃったら・・・その時は仕方ありませんね。」

・下がり調子で、調子がグラフ横軸の半分よりかなり上にある場合
 →「好調好調♪調子は維持しているのでまだまだ期待できますよ

・下がり調子で、調子がグラフ横軸の半分より若干上にある場合
 →「調子は下向きになっちゃいましたけど時計も出てますし、まだまだ走れます。」

・下がり調子で、調子がグラフ横軸の半分あたりにある場合
 →「う~ん動きが良くないなぁ~調子の回復に努めたほうがいいかもしれません。」

・下がり調子で、調子がグラフ横軸の半分よりかなり下にある場合
 →「好調な時とは全然動きが違いますね早く調子を上げていきましょう。」


※各コメント内容は、上から順に表示の優先度が高くなっています。
 そのため、4.の条件を満たしていても2.の条件を満たしている場合は
 2.のコメントが表示され、4.のコメントは表示されません。

 

09.調教助手の効果

1頭の競走馬につき1人設定できる調教助手には、
それぞれ調教のプラス効果以外にも特殊な能力が設定されています。


 調教のプラス効果 

調教助手にはそれぞれ、“得意な調教”、“効果が現れる能力”、“テクニック”
の3つの能力が設定されています。

1.得意な調教

調教のプラス効果は、得意な調教を行った時効果が現れる能力に発揮されます。

2.効果が現れる能力

また、調教には小、中、高の3つのレベルがあり、
それぞれ効果が現れる能力にプラスされる度合いが変わります。

3.テクニック

テクニックによって各レベルの出現確率が変化します。
小、中、高のうち、どのレベルの調教だったのかは調教後のコメントで判断できます。

「上積みは期待」
→レベル小
通常の調教に調教助手効果が上乗せされた状態
効果:通常の調教+調教助手効果

「抜群」
→レベル中
調教助手効果にプラス効果が上乗せされた状態
効果:通常の調教+調教助手効果+プラス効果

「完璧」
→レベル高
調教助手効果に大きなプラス効果が上乗せされた状態
効果:通常の調教+調教助手効果+大きなプラス効果

基本的には、「テクニック」が高ければ高いほど、
レベルの高い調教が行える可能性が高くなります。

 併せ調教のプラス効果 

得意な調教が併せ調教になっている調教助手は存在しませんが、
全ての調教助手において、併せ調教時に限界突破をする確率が上がる効果があります。

 アビリティ習得、消滅効果 

得意な調教の種類に関わらず、調教を行った際に

1.プラス効果のあるアビリティの習得確率アップ
2.マイナス効果のあるアビリティの消滅確率アップ
3.マイナス効果のあるアビリティの習得確率ダウン

3つの効果が発揮されます。

この効果は、“行った調教で習得・消滅する可能性のあるアビリティ”に発揮されます。

そのため、競走馬の個性によって特定の調教で習得する事のできるアビリティが
無い場合、その調教をおこなっても”1.プラス効果のあるアビリティの習得確率アップ”の
効果を得られる事ができない状態となります。

 

10.個性、アビリティ

アビリティは競走馬の個性によって異なり、調教後やレース後に習得することができます。
また、低い確率ではありますが調教により競走馬の個性が変化する場合もあります。


 アビリティの習得 

アビリティは、主に以下の条件で習得する可能性があります。

1.調教終了後

プラス・マイナス効果のあるアビリティは、通常の調教で習得することがあります。
また、併せ調教では主にプラス効果のあるアビリティを習得する可能性が高くなります。
珍しいアビリティは併せ調教でしか習得することができません。
習得できるのは、競走馬の個性によって習得できるアビリティのみとなります。

2.レース出走後の日次メンテナンス

レースに勝利した場合などは、プラス効果のあるアビリティを習得することがあります。
また、レースの内容によっては、勝敗に関わらずマイナス効果のある
アビリティを習得することがあります。

 アビリティの消滅 

アビリティは、以下の条件で消滅する可能性があります。

1.調教終了後

プラス効果のあるアビリティは、調教で消滅する事はありません。
マイナス効果のあるアビリティは、主に併せ調教で消滅する可能性があります。

2.レース出走後の日次メンテナンス

レースに勝利した場合などは、マイナス効果のあるアビリティが消滅することがあります。
逆にレースに負けた場合など、プラス効果のあるアビリティが消滅することもあります。
※この場合、プラス効果のあるアビリティは最大1つまでしか消滅しません。

3.怪我をした場合

この場合、全てのプラス効果のあるアビリティが消滅します。

 個性・アビリティ・調教の関係について 

個性名・カテゴリと、習得できるアビリティには若干の関連性があり、
アビリティ名と調教の種類にも若干の関連性があります。

競走馬の時点ではその馬の個性が判断できないため、育成していく中で
習得したアビリティによってその馬の個性を推測し、そこからその個性で習得できる
アビリティを推測し、習得できるアビリティに合わせた調教を推測して
実行することによって、狙ったアビリティの習得確率を上げていくのがよいでしょう。

 アビリティ一覧 

アビリティの一覧は下記をご覧ください。

フォーム× レースでのスピード能力にマイナス効果
パーフェクトフォーム レースでのスピード能力にプラス効果
??? レースでのスピード能力に大幅なプラス効果

息切れ レースでのスタミナ能力にマイナス効果
ピッチ走法 レースでのスタミナ能力にプラス効果
??? レースでのスタミナ能力に大幅なプラス効果

タレ癖 レースでの持続能力にマイナス効果
ロングスパート レースでの持続能力にプラス効果
??? レースでの持続能力に大幅なプラス効果

併せ× レースでの根性能力にマイナス効果
叩き合い レースでの根性能力にプラス効果
??? レースでの根性能力に大幅なプラス効果

かかり癖 レースでの気性能力にマイナス効果
折り合い レースでの気性能力にプラス効果
??? レースでの気性能力に大幅なプラス効果

ズブい レースでの瞬発能力にマイナス効果
カミソリの切れ味 レースでの瞬発能力にプラス効果
??? レースでの瞬発能力に大幅なプラス効果

腰甘 レースでのパワー能力にマイナス効果
マッスルボディ レースでのパワー能力にプラス効果
??? レースでのパワー能力に大幅なプラス効果

虚弱 体力能力にマイナス効果
骨太 体力能力にプラス効果
??? 体力能力に大幅なプラス効果

出遅れ癖 レースでのゲート能力にマイナス効果
ロケットスタート レースでのゲート能力にプラス効果
逃げ腰 重賞レースでの競走能力にマイナス効果
強心臓 重賞レースでの競走能力にプラス効果
ハイペース ハイペースのレースで、競走能力にプラス効果
スローペース スローペースのレースで、競走能力にプラス効果
怠け癖 レースで、時折競走能力に大幅なマイナス効果
レース後、体重減少と疲労が大幅に抑制
大駆け レースで、時折競走能力に大幅なプラス効果
レース後、体重減少と疲労が大幅に上昇
??? ペースや枠によるマイナス補正を受けない
レースで、本来の脚質とは異なる脚質を選択したことによる
マイナス補正を受けない
??? レースでの持続能力と瞬発能力にプラス効果
  • アビリティの中には一覧に表記されていない特殊な効果を持ったアビリティも存在します。
  • 公開されていないアビリティの中には、表記されている効果のほかにも特殊な効果を持つものがあり、レースに影響を及ぼす場合があります。
  • アビリティの効果は、必ず発揮されるものではありません。
  • 6月2日以前ゲート調教時に表示されていた「ロケットスタート」とはゲート能力の強さを表す表記であり、能力値に補正がかかるといった効果は無いため、アビリティ「ロケットスタート」との関連性はございません。
    >>詳しくはコチラ

 個性の変化 

極稀に、競走馬の個性が変化する場合があります。

個性の変化は全ての調教で発生する可能性があります。

なお、個性の変化が起こった場合でも
習得済のアビリティが消滅するという事はありません。

さらに、個性変化後は変化後の個性で習得できるプラス効果のあるアビリティも
通常通り習得する事ができます。

 

11.併せ調教

併せ調教は通常の調教と異なり、能力アップ効果だけでなく
限界突破などの効果を得ることができます。


 併せ調教の特徴 

・馬体重がベスト馬体重より±25kg以上の場合、能力アップ効果が出ない
・1回で2回分の調教を行う
・他の調教に比べ能力の上昇値が高い
・限界突破や弱点克服が発生する
・限界突破や弱点克服が発生した場合でも、能力アップ効果が得られる
・プラス効果のあるアビリティの発生率が通常調教に比べ高い
・マイナス効果のあるアビリティの消滅率が通常調教に比べ高い
・調子変化が大きい
・疲労度が高い
・見えない疲労が発生する
・怪我をした場合、全て「屈腱炎」となる

 限界突破 

限界突破が発生すると、限界突破が発生した能力の素質が上昇します。
限界突破が発生する確率は、以下の要因で変化します。

1.併せ馬との相性(2頭の能力の差、性別)

2.馬主会特典

3.調教助手の効果

→調教助手が設定されていると限界突破確率が上がります
(各調教助手で上昇値に差はありません)

4.調教カード

→限界突破カードを使用すると限界突破確率が上がります
(合計値が100%を超えた場合、必ず限界突破します)


また、限界突破で上昇する能力は、以下の様に決定されます。

1.競走馬の現能力が限界(完成)に近い

→7大能力のどれかに抽選で決まる可能性が高くなる

2.競走馬の現能力があまり育っていない

→1番素質の低い能力になる可能性が高くなる

限界突破で上昇される能力は競走馬毎に最大値が設定されているので、
「全ての能力をSSまで上げる」という事はできません。

また、引退して種牡馬・繁殖牝馬になった場合の能力は、
限界突破した能力ではなく、競走馬本来の素質となります。

 弱点克服 

限界突破が発生しなかった場合、低い確率で弱点克服が発生します。

弱点克服は、競走馬の適性(左回り、右回り、小回り、坂)で
苦手があった場合にのみ発生し、発生した場合その弱点は克服されます。

12.放牧の特徴

放牧をすると競走馬は牧場に移動し、以下の影響を受けるようになります。


 放牧の特徴 

・調子がリセットされる
・疲労や見えない疲労が回復する
・馬体重の回復(増加)が高い
・ケガの回復が早い
・レース登録や調教をする事ができない
・調教ができないので、若干ではあるが現能力が減少する
・ペットの効果を得られる

一度放牧をしたら放牧期間が終了するまで入厩する事ができません。
放牧期間は最大4日で、施設拡張を行う毎に3日、2日と減少します

13.ペット効果

牧場で飼育できるペットには、大別すると以下の3つの効果に分けることができます。


 能力成長系ペット 

飼育することで、一定の確率で放牧中の競走馬の能力が成長するなど、
それぞれカードによって効果を得ることができます。
(カッコ内)は主な入手方法となります。

・柴犬、ゴールデンレトリバー
(ショップ販売:50KP)

根性と気性が成長する。

・シベリアンハスキー、ドーベルマン、セントバーナード
(ショップ販売:100KP)

根性と気性が成長する。柴犬、ゴールデンレトリバーより根性の成長値が高い。

・Pダックスフント
(イベント限定)

根性と気性が成長する。効果は柴犬、ゴールデンレトリバーの3倍。


・アメリカンショート、チンチラ
(ショップ販売:50KP)

持続力と気性が成長する

・シャム、三毛猫、黒猫
(ショップ販売:100KP)

持続力と気性が成長する。アメリカンショート、チンチラより持続力の成長値が高い。

・Pロシアンブルー
(イベント限定)

持続力と気性が成長する
効果はアメリカンショート、チンチラの3倍


・ポニー
(ショップ販売:100KP)

気性が成長する

・Pセキセイインコ
(イベント限定)

気性が成長する、効果はポニーの5倍


・オコジョ
(ショップ販売:100KP)

ゲート能力が成長する

・Pオコジョ
(イベント限定)

ゲート能力が成長する、
効果はオコジョの2倍


・ナイチンゲール
(カード伝説地方競馬場)

見えない疲労の回復力が上昇する

・Pナイチンゲール
(イベント限定)

見えない疲労の回復力が上昇する
効果はナイチンゲールの2倍


・功労馬
(現在入手不可能)
レース経験値が上昇する

※同じ能力のペットを複数飼育した場合、効果は重複して発揮されます。

 アイテム取得系ペット 

飼育することで、一定の確率でアイテムなどを取得することができます。

(カッコ内)は主な入手方法となります。

・リトルグレイ
(カード伝説関東、関西競馬場)

ごく稀に宇宙食が手に入ることがある(1日1枚)


・招き猫
(カード伝説地方競馬場)

1日1回、ゲーム内資金が1~50万円程手に入る

・P招き猫
(イベント限定)
1日1回、ゲーム内資金が招き猫の10倍手に入る

※競走馬を放牧する必要はありません。

※同じ効果のペットを複数飼育した場合、以下の例の様に効果が重複されます。
例:リトルグレイを2頭飼育している場合、ごく稀に宇宙食が1枚、
もしくは2枚手に入る可能性がある

 期間限定ペット 

上記以外の効果があるペットです。
(カッコ内)は主な入手方法となります。

・シマフクロウ
(現在入手不可能)
飼育している間、騎手が取得する経験値が2倍になる
効果はゲーム内時間で15週間(15日間)持続し、その後は効果無しとなる

・新功労馬
(イベント限定)
牧場にいる競走馬のレース経験を伸ばすことができる!
30週有効(ゲーム内日数)

・メガネフクロウ
(アイテムショップ期間限定販売)
自厩舎騎手がレース後に取得する経験値が2倍に上昇する!
20週有効(ゲーム内日数)



他にも、スピードやスタミナなどの能力を上昇させるペットや、宇宙食以外のアイテムを
取得できるペットなど、様々なペットが存在します。

ページのトップへ戻る
inserted by FC2 system